プロフィール
mocomoco
mocomoco
飛騨高山にある「森林たくみ塾」にて木工を学ぶ。1999年より宮崎にて木工制作に取り組んでいる。

(お問い合せ)
manpukukobuta@hid.bbiq.jp

QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
 › 井上家具制作室 mocomoco › 2011年10月24日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年10月24日

箱物を作る 6

子ども達の運動会も終わりましたが、
なぜだか、この時期、あわただしく時が過ぎていきます。

少し、落ち着かねばと思うこの頃です。

しばらく、時間が空きましたが、箱物の続きです。

さて、扉を組み立てる前に戻ります。
建具も一応、簡単に図面を書きます。



思い込みでやると、寸法を間違うことがあるからです。
中央の縦框(たてがまち)は、5ミリ程度、重なるので、その部分幅を広くします。

ほぞ組みは、二枚ほぞにして、
接着面を多くし、ねじれに強い構造にします。



しかも内側に均等に面を取るため、面腰加工をします。



別な方法ですが建具屋さんは、ほぞを組み合わせる部分を凸凹のように重なるように、
馬乗りほぞというやり方をします。

組み立ててから、ねじれてないか、確認します。


インセット(扉を箱物の内側に取り付ける)で、普通のチョウバン(ちょうつがい)
で取り付ける場合、このねじれがかなりくせものになるからです。

チョウバンについてはまたの機会で・・・
  


Posted by mocomoco at 22:34Comments(0)工房