プロフィール
mocomoco
mocomoco
飛騨高山にある「森林たくみ塾」にて木工を学ぶ。1999年より宮崎にて木工制作に取り組んでいる。

(お問い合せ)
manpukukobuta@hid.bbiq.jp

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年09月06日

やさしい灯り

実は、お皿を作る前に、もうひとつ作りたいものがありました。

せまいわが家の照明は、台所にある、蛍光灯と、いくつかの、はだか電球です。

はだか電球というと、なぜか白黒映画の、都会のせまいアパートの一室を思い浮かべてしまいます。





これで、カラーに変わりました。

  


Posted by mocomoco at 23:59Comments(0)作品

2013年09月05日

くらしの皿

仕事とくらしが重なってないなあと思うことがあります。

自営で、ものづくりをしているので、
くらしの中に仕事がないといけないなあと・・・。

簡単に言うと仕事が主で、生活をそれに合わせている
ような気がします。

また、自宅の家具は、自分が作ったもので埋め尽くされているということはなくて・・・・。

というわけで、少しづつ食器を作ろうと思っています。




ケヤキのナチュラルなものと、二種類の摺り漆をした
八寸皿(24cm)と尺二(36cm)の皿を作りました。

黒っぽいのは、栗の木で鉄焙煎(鉄の溶液と木のタンニンを反応させる)したものです。

そのうち色漆もしたいですね。




  
タグ :木の器


Posted by mocomoco at 20:00Comments(2)作品

2013年09月02日

日日是好日

台風一過そしてまた台風、
今日は、竜巻と・・・人間の手には、負えませんが、

わがままなのもまた、人間です。
雨の日が続いても、天気の日が続いても、文句を言っております。



先日、作った、A4サイズのセンダンのフレームです。

・・・・・・。

毎日、楽しくても悲しくても、・・・・
今日みたいに、ごはんを焦がして怒られても?

大事な一日・・・です。




  


Posted by mocomoco at 22:03Comments(0)作品

2012年07月12日

引き出物も

今週から雨、また雨、
汗だくでくさ~い毎日です。

このごろ、少しばかり、忙しくなってきました。



引き出物用の時計です。
数にもよりますが、ご予算に応じて、作ります。



包装して、完成です。
このななめ包み、意外と時間がかかってしまいました。

祝儀、不祝儀で中の箱の方向が反対になるので
気をつけて包みます。  
タグ :引き出物


Posted by mocomoco at 20:19Comments(2)作品

2012年06月25日

チューリップ

コンセントは壁の下のほうについているのが多いのですが、
時々、キッチンカウンターのすぐ下あたりについていることもあります。

それも横向きについています。

以前、どんぐりのカバーを紹介したことがありましたが、



今度は、横向き用を作ってみました。



かわいいでしょ!!

ダイニングルームが少し華やかになりました。  


Posted by mocomoco at 18:47Comments(0)作品

2012年06月08日

積み木

単純だけど奥が深い積み木
これも久しぶりに、作りました。



当初は、家具を作った残りの端材で作れば・・・と思ってたのですが
小さい材料を加工するのでは、反対に手間がかかってしまいます。

積み木に限ったことではありませんが、小物を作る場合、一度にたくさん作らないと、
採算取れないことが多いです。

デザインを考え、治具を作りながら、試作し・・・
労力と売値のバランスを悩み・・・

・・・小物で勝負している作家さんを見るとすごいなあと思います。  
タグ :積み木


Posted by mocomoco at 22:24Comments(0)作品

2012年06月05日

クローバーのペンダント

かつて、コンピューター付きブルドーザーといわれた政治家がおりましたが、
私も修行時代、繊細かつ大胆な木工家?を目指しておりました。

しかし、性格上?、その共存は、なかなか、難しいものです。
よく、「手が器用ですね!」
なんて、いわれますが、ぜんぜん、まったくもって、不器用です。

まあ、仕事ですので、作れといわれれば作りますよ!!

でも、意外と・・・
好んで作りはじめたわけではないのですが、作り進めていくと、
面白いものです。



ペンダントやブローチです。
先日のあじさい公園では、クローバーのペンダントが好評でした。
葉の一枚一枚、別々の木を埋め込んでいます。

これも、注文受けてから、結構、時間がかかりました。
こんな、ペンダント一つでも、初めの1個作るのに、
それこそ、テーブル1台作ることと同じくらい、労力が要ります。

しかし、それから、いろいろ広がり、楽しみが増えてきます。

何か、不得意なものを克服するために、作らされ、生かされているような気もします。

それが、生きていく意味の一つかもしれません。

感謝!!  


Posted by mocomoco at 22:33Comments(0)作品

2012年02月09日

ムンク?の兄弟

誰が名づけたのか・・・

「ムンクの椅子」

そんなつもりで作ったのではないけれど・・・。
そんなムンクに弟(妹)ができました。



左は、もう7~8年前に作ったもの。
右が、今度作ったもので、少し小さめです。
まだ日焼けしてませんので、白っぽいです。

材は、楠。
腕は鉄。
先日の鉄の溶接は、これだったのです。

今頃、もしかしたら、江平のどこかのお店の入り口に
立っているかもしれません。

お見かけしたら、撫でてあげてください。


  


Posted by mocomoco at 20:58Comments(2)作品

2011年08月19日

久しぶりのロッキングチェア

人それぞれ体型が違うように、椅子のかたちもそれぞれですが、
それだからこそ、椅子作りは、難しくて、また楽しい!!

久しぶりに作りました。



だいぶ前に、注文いただいていたのですが、なかなか、自分の中でかたちが決まらず、
苦戦しておりました。

ロッキングチェアの場合、ただ置いてあるだけでも、どのへんに重心もってくればよいか
なかなか悩むところです。

工房によっては、体重別に作り分けているところがあるくらいなので、
人によって、すわり心地が、かなり違ってきます。

前回は、座板に穴を開け、そこから下のそりの部分に接合しましたが、
今回は、下から、構造を作り、座板を乗せるような感じで作りました。

そして、そりの径を短くして、多少、ゆれが大きくなるようにしました。

これはこれとして、また違うバージョンを作りたいと思ってます。


  


Posted by mocomoco at 22:28Comments(2)作品

2011年07月29日

拭き漆楢の座卓

うちでは、ナチュラルな仕上げが多いのですが、時々、漆を使うこともあります。
漆は暑くても寒くても使いにくいものなので、きちんとした室があることがベストですが、
とりあえず、気温にあわせて、塗りました。



これは、納入先のお客様のご自宅で撮影しました。

やっぱり、漆はいいなあ!
今度は、同じ仕上がりで、収納棚を作る予定です。  


Posted by mocomoco at 07:33Comments(0)作品

2011年04月07日

スイッチプレート&コンセントカバー



紹介が遅れましたが、おもしろいのが出来ています。
色の濃い部分は、ウォールナットで作っています。





こちらは、かじったりんごです。
葉っぱも付いています。

そんなに目立つわけではありませんが、お部屋が少し楽しくなりました。  


Posted by mocomoco at 01:26Comments(0)作品

2011年04月02日

新年度にむけて

新年度が始まりました。
がんばろう!!とはいっても原発の問題が、頭から離れません。
きっちりと自覚しなければと思う毎日です。

さて、先週、保育園の新園舎に、子どものいすとテーブルを納品してきました。



子ども達の未来が輝いて欲しいのです。





  
タグ :子どもいす


Posted by mocomoco at 01:22Comments(0)作品

2011年03月02日

季節のてぬぐい

このところ、眠い日が続いておりました。
なにかしら、そういう日が続くことがあります。

明日は、ひな祭り。
さっそく、手ぬぐいを入れ替えました。



季節に応じて、いろいろと楽しめます。

  
タグ :手ぬぐい額


Posted by mocomoco at 21:35Comments(0)作品

2011年01月31日

くりのテーブル

以前作った、栗の形のテーブルの嫁ぎ先が決まりました。



毎回、納品する時は、ありがたいなあと思うと同時に少しさみしい、まさに、娘を嫁に出す、
感覚になることがあります。
娘はまだまだ、と思っていても、早ければ、あと数年で・・・離れてしまいます。

それに向けて、心の訓練?しているということでしょうか。

嫁ぎ先は、どんぐりを使ったリースを手作りされている、自宅ショップです。
その名も「どんぐりハウス・MIYUKI」さんです。
かわいい小物がたくさんあります。



2月1日オープンです。
http://www7.ocn.ne.jp/~hukuro22/  


Posted by mocomoco at 06:32Comments(2)作品

2011年01月07日

モチーフ



デザインは、お任せで作らせていただきました。
ただ、場所をとらないように、重ねられるよう、という要望がありました。
 
今回、形を決める時に、何かモチーフが必要でした。
いろいろ、悩んだ末、選んだのは、

肉球でした。



なんていうのかわからないけど、指でない部分を、座の形に、しかも
重ねられるように、デフォルメしました。

ハート型みたいですが・・・

ひとつでも、つながっていても、面白い形になりました。

  


Posted by mocomoco at 22:50Comments(0)作品

2011年01月05日

モチーフ

オーダー家具を頼まれ、デザインを考える時、何を主体にするかで、
いろいろ、変わってきます。

それを使用する場所での調和はもちろんのこと、その他、
機能性、素材、好み、さまざまな中から、どれを選べば、
いいのか、悩みます。

先日作った、動物病院のスツールです。


明日につづく・・・  


Posted by mocomoco at 21:25Comments(0)作品

2010年11月21日

綾工芸まつり始まる

昨日から工芸まつりが始まりました。


今年は、町外からも出展できました。

23日まで、9時~5時です。

今から、元気行ってき~ます。
皆様、お待ちしております。  


Posted by mocomoco at 07:32Comments(0)作品

2010年09月05日

前方後円テーブル

制作していた、テーブルが出来上がりました。



全長2800ミリ、幅はひろいところで1800ミリあります。



後円のほうは、幅のほうが広いのですが、木目がつながる様に、加工しました。

円は、フリーハンドで書いた、まんじゅうをつぶしたような形です。

また、脚は将来のことを考えて、取り外しできるようにしています。

http://nankyueec.exblog.jp/

南九大の遠藤先生、磯部先生ありがとうございました。

あと、椅子の制作があります。
少し時間が空きますが、10月の予定です。

明日から、東京へ、ギフトショーに出展してきます。

  


Posted by mocomoco at 23:00Comments(2)作品

2010年08月09日

今度は、六角形

テーブルは、使う目的によって、いろいろな形のオーダーを
受けます。

これは、保育園の年長さん向けにつくった6角形のテ-ブルです。

半分に分かれます。



同じく、年長さん向けの子どもいすです。



いままで作っていたアーム付きのいすをリ・デザインしました。  


Posted by mocomoco at 20:28Comments(2)作品

2010年06月26日

前方後円テーブル

テーブル制作の打ち合わせのために、都城に行ってきました。
まだまだ、口蹄疫予防のため、消毒箇所がいくつかあり、往復4回、車を消毒してもらいました。
(このくらいしか出来ないなあと思いながら・・・・。)

担当の方といろいろ意見を出しあって、デザインを決めていきました。

大きさ、形を決める場合、いろいろな要因がありますが、
部屋の広さはもちろん、どういう用途で使うのか、外観との調和
個人の好み、また、それに加えて、将来使う目的が変わる場合も少し考えて・・・。

新聞を原寸大に置いて、ようやく、決まりました。


名づけて、前方後円テーブル



古墳ではないが、(あたりまえですが・・・笑)人が寝て、
この大きさです。

さて、どんなのができるのか、楽しみです。
制作は、8月~の予定です。  


Posted by mocomoco at 20:36Comments(2)作品